新着情報
-
2023/02/03(金) 予約の取り方の変更について
前月の月初めの診療日より、次月の予約をお取りすることが可能となりました。再診・保護者診・その他の予約→受付にて お取りいたします。OT・STの予約→担当セラピストが お取りいたします。※受付にお電話いただいた場合は、担当セラピストより折り返しお電話させていただきます。【2023/2/3追記】初診枠につきましては、必ずしも月初めの予約開始ではありませんのでご了承ください。
-
2023/01/10(火) 臨時休診のお知らせ
本日1月10日(火)より1月12日(木)まで臨時休診とさせていただきます。本日1月12日(木)と1月13日(金)午後の診療を臨時休診とさせていただきます。(1/12追記)1.上記期間にご予約をお取りいただいていた患者様につきましては、診療再開後担当よりご連絡いたします。2.休診期間については、変更になる可能性があります。随時HPでお知らせいたしますので、来院前に一度ご確認ください。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 - 2022/11/24(木) 年末年始休診日のお知らせ 12/27(火)~1/4(水)まで休診日とさせて頂きます。投薬で来院予定の方はご注意ください。
- 2022/09/30(金) 休診日のお知らせ 10月29日土曜日は学会参加のため休診とさせていただきます。
-
2022/09/08(木) 臨時休診のお知らせ
9月22日木曜日は休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
-
2022/07/09(土) 夏季休診日のお知らせ
8/9(火)~8/17(水)まで休診いたします。投薬で来院予定の方はご注意下さい。
- 2022/05/16(月) 休診日のお知らせ 6月16日木曜日は休診とさせていただきます
-
2022/03/29(火) 休診日のお知らせ
4月7日 午前診のみ 休診させていただきます。投薬で来院予定の方はご注意ください。
-
2022/03/22(火) ゴールデンウイーク休診日のお知らせ
4/29(金・祝)~5/5(木・祝)まで休診いたします。投薬で来院予定の方はご注意下さい。
-
2022/01/31(月) 来院時のお願い(2022.1.31更新)
当院への来院について、2022/1/28付で京都市教育委員会から公表された対応に準ずる形でお願いしたく思います。・学級などでの感染者判明から濃厚接触者の特定までは自宅待機のご協力をお願いします
・濃厚接触者として特定された場合はPCRの受検後検査結果に準じた対応をお願いします
・濃厚接触者として特定されなかった場合は学級閉鎖中でも来院可能です・風邪症状など体調不良がみられる場合は、濃厚接触者に特定されなかった場合も来院をお控えください参照先URL:https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/0000294098.html
PDF閲覧用:https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000294/294098/taiouhoushin.pdf
組織図
※下記ボタンをクリックでページへリンクいたします

※以下より、それぞれのページへリンクいたします。
医療法人
家森クリニック

家森クリニック
スタッフ紹介
私たちの取り組み
医院・設備紹介
初めての方〜ご予約方法予診票ダウンロード
放課後デイサービス
「ひかり」
~通院・通所される方々へのお願い〜
- ① 混雑緩和のため、付き添いはお一人だけとさせていただきます。
- ② 受診前に、付添いの方も含めた体温や健康状態を予診票に記入してお持ちください(通所の方も口頭で報告をお願いします)。
「健康チェック表」のダウンロードはこちら - ③ 皆様マスクをつけてお越しください(乳児や感覚過敏のお子さまは無理のない範囲で)。
- ④ 受付の前に、トイレや手洗いをお済ませください。
- ⑤ その他、共用を避けるためご持参いただきたいもの : 筆記具(必須)、必要により上履き・待ち時間用の本や玩具など
- ⑥ 診察・心理相談・STは中の待合室、PT・OT・ひかりの送迎は外の待合室で、互いに間隔を空けてお待ちください。
- ⑦ 受付前の混雑防止のため、OT・ST以外の予約は電話で承ります(OT・STの予約は担当者にて対応します)。
★可能な限り3密(密閉・密集・密接)を避けてお越しください。
*当法人は、日本医師会が推奨する
「新型コロナウイルス感染対策」を
実施しています。
「新型コロナウイルス感染対策」を
実施しています。


放課後等デイサービス
『ひかり』
2018年春、念願の放課後等デイサービスと保育所等訪問支援事業として『ひかり』を立ち上げました。放課後等デイサービスでは個々の児童の学び方を尊重し「学習に特化」した支援を行います。

家森クリニック 小児リハビリテーション科・児童精神科・小児科・心療内科・精神科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 〜 12:00 ♦9:00~13:00 |
家森 岩見 |
家森 岩見 柴田 |
休診 |
家森 岩見 大垣 |
家森 岩見 山村 |
♦ 家森 岩見 |
休診 |
14:00 〜 17:00 ★15:00~18:00 |
家森 岩見 山村 |
家森 岩見 越智 (書類外来) |
休診 |
家森 岩見 |
★ 家森 岩見 柴田 |
休診 |
休診 |
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日
放課後等デイサービス「ひかり」
075-256-0555
名称 | 医療法人家森クリニック |
---|---|
事業内容 | 家森クリニック、放課後デイサービス『ひかり』 |
理事長 | 家森 百合子 |
住所 | 〒604-0846 京都市中京区両替町押小路上る金吹町461 烏丸御池メディカルモール2F |
電話番号 | 家森クリニック:075-256-0225 放課後等デイサービス「ひかり」:075-256-0555 |
URL | https://www.yamori-clinic.com |
診療内容 | 作業療法、理学療法、言語聴覚療法、心理相談、心療内科、書類・連携外来 |
概要 | 京都府京都市中京区両替町の小児リハビリクリニック[医療法人 家森クリニック]です。京都で初めての小児リハビリテーション科個人クリニック。発達障害の子どもたちや、ご家族の皆様を支援します。小児リハビリテーション科、児童精神科、小児科、心療内科、精神科。 |